2014年04月28日
遠足気分
姫が前からずっと楽しみにしていた小学校初めての遠足
おとといからロタウイルに感染し行けなかったよぉ


昨日に比べるとだいぶ回復しているので
好きなおやつを買って、レジャーシート敷いておうちで
遠足気分
お昼は『何食べたい?』って聞いたら
なぜか『小さいカップラーメン』だって~

おとといからロタウイルに感染し行けなかったよぉ



昨日に比べるとだいぶ回復しているので
好きなおやつを買って、レジャーシート敷いておうちで
遠足気分

お昼は『何食べたい?』って聞いたら
なぜか『小さいカップラーメン』だって~

2014年04月27日
今日からまた頑張ってみよ~
ずっ~と放置していた私のblog(*ノ-;*)
今日から頑張って毎日更新してみよ~
なぜかというと…
自分を変えたいから
外見or内面どっちも磨いてみようと思います。
スマホで自分を変える方法って検索したら
変えたいと思う気持ちをもてた自分を褒めてあげようと書いてました。
何もしないよりは気づけた自分を誇りに思い1日×②
大事に丁寧に生きていこうと思います
今日から頑張って毎日更新してみよ~

なぜかというと…
自分を変えたいから

外見or内面どっちも磨いてみようと思います。
スマホで自分を変える方法って検索したら
変えたいと思う気持ちをもてた自分を褒めてあげようと書いてました。
何もしないよりは気づけた自分を誇りに思い1日×②
大事に丁寧に生きていこうと思います

2012年10月07日
運動会
先週の台風で延期になった小学生組の運動会が
昨日行われました(*ゝω・*)ノ
秋晴れのいいお天気
日差しが眩しく暑すぎるくらいでしたよァッァッ(;`因;´;)ァッーィッ!!!
今年は次男くんの小学校最後の運動会...
反抗期真っ只中の彼ですが、めんどくさいといいながらも
一生懸命やる姿はかっこよかったですo.(+・`ω・+).o゚
写真も撮らせてくれないので
三男くんと甥っ子くんピース(v*'ω')v
昨日行われました(*ゝω・*)ノ
秋晴れのいいお天気
日差しが眩しく暑すぎるくらいでしたよァッァッ(;`因;´;)ァッーィッ!!!
今年は次男くんの小学校最後の運動会...
反抗期真っ只中の彼ですが、めんどくさいといいながらも
一生懸命やる姿はかっこよかったですo.(+・`ω・+).o゚
写真も撮らせてくれないので
三男くんと甥っ子くんピース(v*'ω')v

2012年09月28日
またま台風...

台風

土曜日の小学校の運動会が
来週に延期になっちゃったよ。・゜・(ノД`)・゜・。
おかげで
3週連続運動会(小→保育→高)&

頑張れ私 ( )

Posted by つばき姫 at
09:29
│Comments(4)
2012年09月27日
これもエコ?
なんだか久しぶりになってしまいました(○´□`)b゚+゚オヒサァ♪
もう9月も終わるのね(゚Д゚;)はやっ
今年もまだやり残したことがいっぱいだぁ~頑張れ私
と話は変わりまして...
今朝登校前の3男くんを見ると
↓↓↓↓↓↓↓

『片っぽ穴あいてたからちがうのはいていく(゚ー゚)』
ってさ
私には想像もつかないことだけど
これも一つのエコかな\(^ω^\)
もう9月も終わるのね(゚Д゚;)はやっ
今年もまだやり残したことがいっぱいだぁ~頑張れ私
と話は変わりまして...
今朝登校前の3男くんを見ると
↓↓↓↓↓↓↓

『片っぽ穴あいてたからちがうのはいていく(゚ー゚)』
ってさ
私には想像もつかないことだけど
これも一つのエコかな\(^ω^\)
2012年08月09日
プレゼント

いつもと変わりはなく
午後から33年忌の法事が入っていたので
バタバタ



私より早く帰宅した三男くんから
プレゼントが冷蔵庫に入っていました

やんちゃな三男くんだけど誰よりも優しい子です

ありがとぅ
母ちゃん気持ちはまだまだ20代よ


このケーキ食べて頑張るぞぉ
Posted by つばき姫 at
19:29
│Comments(5)
2012年08月08日
誕生日
だいたい子供たちの事を書いてるんだけど…
たまには自分の事もいいかなぁ…
今日は私の誕生日\(^-^)/
誕生日ってあまり好きではなかった…
とくに意味はないけど…
でも母になりこの日は両親へ感謝する日にしようと決めたのでした
私がいるから4匹がいる…
私がいるから今子供たちの将来がある
私って重要だよね…
そして私を産み育ててくれた両親に感謝です
たまには自分の事もいいかなぁ…
今日は私の誕生日\(^-^)/
誕生日ってあまり好きではなかった…
とくに意味はないけど…
でも母になりこの日は両親へ感謝する日にしようと決めたのでした
私がいるから4匹がいる…
私がいるから今子供たちの将来がある
私って重要だよね…
そして私を産み育ててくれた両親に感謝です

2012年07月29日
命…
今年の1月半ばくらいだったかなぁ…
我が家にミニチュアダックスがやってきた
虐待を受けていたようで、私の知り合いがそれを見かねて引き取り
でも団地住まいなので、飼うことができないということで
その人はなくなく手放し、私たちにチビをたくした
成犬だけど3キロしかなくチョコチョコと走る姿がとてもかわいかったので
子供たちが『チョコン』と名前をつけた
虐待を受けていたせいか
あまり人間になついてくれず、掃除機やドライヤーの音にも
ブルブルと震えて、
1ヶ月近く吠える声も聞いたことがありませんでした…
でも徐々に心を開いてくれたのか
玄関を開けると『ワンワン』と吠え、まるで『おかえり』といって
くれているようで嬉しかった(^.^)
本当はとても活発な犬だったようで
何度なおしてもゲージを飛び越え逃亡犬になるので
先月メイクマンで上等のゲージを買ったんだよ(^.^)
そのおうちがちょ~お気に入りで自分からゲージに入るように
なってたなぁ~
昨日もそのゲージに戻してあげればよかった…
30秒、1分あればすぐできたことだったんだよ…
でも今どんなに悔やんでもチョコンはかえってきません(涙)(涙)(涙)
完全に不注意だった…
陰になるし大丈夫だはずって思って外につないでいたら
熱中症になってしまった(涙)
夕方大慌てで病院に行ったけど
手遅れだった…
なんかあっけなく死んじゃった(T_T)
言葉を発しないだけにどれだけ苦しんでたかを
気づいてあげられなかった
その前に犬を飼うということに知識があまりにもなかったのかも…
まだ3~4年しか生きてないのに…
我が家に来てこの子は本当に幸せだったのか…
正直言って今までペットはペットだしいなくなっても
それなりに時間が解決するんだろうなくらいに思っていた
しかし今回のことで気づきました…
犬とはいえ家族の一員として生活していたし
大きな存在だったんだなと…
とても寂しいです…
家族一人一人がこの悲しみを乗り越え
死を無駄にしてはいけないなと思いました
命の大切さ、大きさ感じて生きていかないといけませんね
我が家にミニチュアダックスがやってきた
虐待を受けていたようで、私の知り合いがそれを見かねて引き取り
でも団地住まいなので、飼うことができないということで
その人はなくなく手放し、私たちにチビをたくした
成犬だけど3キロしかなくチョコチョコと走る姿がとてもかわいかったので
子供たちが『チョコン』と名前をつけた
虐待を受けていたせいか
あまり人間になついてくれず、掃除機やドライヤーの音にも
ブルブルと震えて、
1ヶ月近く吠える声も聞いたことがありませんでした…
でも徐々に心を開いてくれたのか
玄関を開けると『ワンワン』と吠え、まるで『おかえり』といって
くれているようで嬉しかった(^.^)
本当はとても活発な犬だったようで
何度なおしてもゲージを飛び越え逃亡犬になるので
先月メイクマンで上等のゲージを買ったんだよ(^.^)
そのおうちがちょ~お気に入りで自分からゲージに入るように
なってたなぁ~
昨日もそのゲージに戻してあげればよかった…
30秒、1分あればすぐできたことだったんだよ…
でも今どんなに悔やんでもチョコンはかえってきません(涙)(涙)(涙)
完全に不注意だった…
陰になるし大丈夫だはずって思って外につないでいたら
熱中症になってしまった(涙)
夕方大慌てで病院に行ったけど
手遅れだった…
なんかあっけなく死んじゃった(T_T)
言葉を発しないだけにどれだけ苦しんでたかを
気づいてあげられなかった
その前に犬を飼うということに知識があまりにもなかったのかも…
まだ3~4年しか生きてないのに…
我が家に来てこの子は本当に幸せだったのか…
正直言って今までペットはペットだしいなくなっても
それなりに時間が解決するんだろうなくらいに思っていた
しかし今回のことで気づきました…
犬とはいえ家族の一員として生活していたし
大きな存在だったんだなと…
とても寂しいです…
家族一人一人がこの悲しみを乗り越え
死を無駄にしてはいけないなと思いました
命の大切さ、大きさ感じて生きていかないといけませんね
2012年07月27日
誕生日

最近なんだかバタバタと忙しく




『お昼なに食べたい』
と聞くと
『すき家の牛丼

ってことなので誕生日ランチは
すき家の牛丼でした…
何で安上がりなやつだ

これで今年の4匹のbirthdayおしまいです
Posted by つばき姫 at
14:31
│Comments(1)
2012年07月21日
反省
はぁ~今日から夏休みだぁ(゜ロ゜;
朝昼夜のご飯作り、子供たちの宿題、喧嘩の仲裁
私は嫌なことばかり想像してしまいますが
blog訪問していると
夏休み子供たちと日頃できないことを楽しみます
って書いてある
お母さんたちが何人もいましたら
素敵☆素晴らしい☆
私もちょっと目線をかえて
楽しんでみよ~と思いました
私がイライラの40日間をすごしていると
きっと子供たちだって楽しくないはず
今年は一緒にいっぱい楽しもうと思います
だからある程度手抜きして、お母さんも夏休みしてみよ~かな
考え方を変えるだけで
子供たちと同じようにウキウキo(^o^)oに
なれるって素敵なことですよね
朝昼夜のご飯作り、子供たちの宿題、喧嘩の仲裁
私は嫌なことばかり想像してしまいますが
blog訪問していると
夏休み子供たちと日頃できないことを楽しみます
って書いてある
お母さんたちが何人もいましたら
素敵☆素晴らしい☆
私もちょっと目線をかえて
楽しんでみよ~と思いました
私がイライラの40日間をすごしていると
きっと子供たちだって楽しくないはず
今年は一緒にいっぱい楽しもうと思います
だからある程度手抜きして、お母さんも夏休みしてみよ~かな
考え方を変えるだけで
子供たちと同じようにウキウキo(^o^)oに
なれるって素敵なことですよね

2012年07月20日
やればできる!
私、裁縫とアイロンがけがだいっ嫌いです(゜ロ゜;
でも頑張りました\(^-^)/
姫が始めてお友だちの誕生日パーティーにお呼ばれしたので
お友だちの誕生日プレゼントに↓↓↓↓
作りました~

私にしてはよくできました◎(^ー^)パチパチ
自己満足☆
でも頑張りました\(^-^)/
姫が始めてお友だちの誕生日パーティーにお呼ばれしたので
お友だちの誕生日プレゼントに↓↓↓↓
作りました~

私にしてはよくできました◎(^ー^)パチパチ
自己満足☆
2012年07月06日
お泊まり保育
今日から1泊2日
姫がお泊まり保育に行きました…
一泊だけど色んなことを経験しておねぇちゃんになって
帰ってくるんだろ~な~
『ツバ 夜さみしくなったらどうする?』
って私は心配で聞いたのに
『淋しくなるわけないでしょ
お友だちもいるし先生もいるのに』
ってよ( ̄▽ ̄;)
女は強い!
姫がお泊まり保育に行きました…
一泊だけど色んなことを経験しておねぇちゃんになって
帰ってくるんだろ~な~
『ツバ 夜さみしくなったらどうする?』
って私は心配で聞いたのに
『淋しくなるわけないでしょ
お友だちもいるし先生もいるのに』
ってよ( ̄▽ ̄;)
女は強い!
